週6回 ¥11,000
整った練習環境でトレーニングに打ち込めます
入会申込書 | 所定の用紙に必要事項をもれなく記入してください。写真1枚を添付して下さい。 |
入会金 |
スイミング・キッズクラブ4,400円(ハニーズは¥11,000)、フィットネス6,600円、カルチャー5,500円 ※入会時にお納めください。 |
入会登録料 | 1100円。 |
バス利用登録料 | 1100円。送迎バスをご利用される方はお納め下さい。 |
月会費 | 2ヶ月分。フィットネス会員は月会費6,600円、カルチャー会員は月会費4,700円、平日会員は5,100円 |
保険料 |
2ヶ月分 フィットネス会員・・・会員1名につき一律350円 カルチャー会員・・・会員1名につき一律200円 スイミング、キッズクラブ会員・・・1教室ごとに下記の金額 週1回コース・・・ 200円 週2回コース・・・ 300円 週3回以上のコース・・・400円 ※ベビー会員は1組(2名)につき400円といたします。
を会費にあわせて納付して頂きます。 |
設備費 |
2ヶ月分。設備維持費として会費にあわせて納付して頂きます。 ・送迎バスをご利用の場合 440円 ・送迎バスを利用されない場合 220円 ※設備費は会員1名に対し1件頂きますので、複数のコースに入会しても重複して頂くことはありません。 |
通帳・通帳の印鑑 |
指定金融機関の通帳・通帳の印鑑 ※指定金融機関: 福岡銀行・西日本銀行・ゆうちょ銀行 |
会費は月末日に翌月分会費を指定金融機関から自動引き落としいたします。月末日が土日祝日の時は次の銀行営業日が引き落し日となります。
引き落しができなかった場合、20日までに直接フロントでお支払いください。20日を過ぎてもご入金がない場合、翌月分会費と合わせ引き落としとなります。頂いた会費は理由の如何を問わずお返しできませんのでご了承ください。
尚、3ヶ月以上会費のお支払いがない場合は規約に従い会員登録を抹消させていただく場合があります。その場合でも会費は利用の有無に関わらずお支払いいただきます。
曜日、時間、バス利用日の変更、1ヶ月単位の休会をされる場合は所定の用紙にご記入の上、手数料を添えてお申し出ください。毎月20日を届出の締め切りとし、翌月から有効となります。
手数料 | |
---|---|
変更届 |
前月の20日まで1件につき220円 前月の21日から月末 1件につき1,100円 |
休会届 | 1件につき 220円 最長3ヶ月まで |
※休会中は会費に替わり休会費1,100円が引き落としされます。保険料と設備費は、休会中も必要です。
休会を延長する場合は新たに届出と手数料が必要になります。
転居・病気などで退会を希望される場合は必要事項を所定の用紙にご記入の上、やめる月の20日までにお申し出ください。
住所が変わったら住所変更届を提出してください。随時受け付けております。バスを利用している場合はバス変更届も合わせて提出してください。
レッスンスケジュール設定の都合上、その月の練習日が月をまたいでいることもあります。詳しくは会報「Pキャッチ」または、スケジュールへ掲載しますのでご参照ください。
祝日は休講日とします。スイミング、体育部、空手は振替練習にて対応していただきます。週1回しかレッスン日がない教室は休講分会費を割引します。
スイミング、体育部、空手の会員はお休みした分振替で練習することができます。希望日を前日までに直接または電話でお届けください。振替期間は欠席した当月から翌月までです。振替の際には送迎バスのご利用はできませんのでご了承ください。
無料送迎バスを運行しております。ご希望の方は登録して頂くと利用できます。送迎回数は週1回の方は1回、週2回とフリー出席制の方は2回までです。ただし、地域、定員、道路状況等によりご希望に添えない場合もございます。
送迎バスの登録を一度抹消して再登録する際には再度バス登録料が必要になります。
当クラブ受付時間 | |
---|---|
月~金曜日 | 10:00~18:00 |
土曜日 | 10:00~15:30 |
日曜・祝日 | 休館 |
備えあれば、憂いなしをモットーに、日々を大切に送りたい!
また、大切なものは、心の通じ合える仲間!(もちろん選手も仲間です!)
たのしく泳いでゲンキになる!
プールで待ってます。
初心者クラスを多く担当しています。コーチの仕事が大好きです!
ほめて育てる!笑顔で楽しく!をモットーに指導しています。
一緒に楽しく練習しましょうね!
初めて水泳を習い始めてもう20年が経ちました。
みんなもずっと水泳大好きでいられるように笑顔で楽しく頑張ろうね!
顔つけに約1年かかるくらい水が苦手だった私ですが、すっかり水泳が大好きに!
笑顔で楽しく一緒に練習しましょう!!
水泳大好き!もっと泳ぎたい!!
そんな声が聞けるよう、楽しく元気に練習しています。
プールで待ってます!
なんとなく始めた水泳が今は誰よりも
スキだと自信を持って言えます。
笑顔で楽しく一緒に頑張りましょう。
楽しく練習して、どんどん上手くなろう。
水泳が好きになることでもっとうまくなる。
一緒に水遊びしましょう!
いっしょに、楽しく練習しましょう!
待ってま?す!
今年も来年もいつもいつも…
夏に向かって…GO!
明るく、楽しくをモットーに指導しています。
大きな心と大きな体で子どもたちを心身ともに支えます。
プールに行くと楽しい…水泳って楽しい…
と感じてくれると嬉しいです。
一緒に楽しく練習しましょうね。
水の好きな子、大野城スイミングに集まれー!
みんなで楽しくカッコよく泳ぎましょう!
一緒に楽しく練習がんばろうね!
楽しく、安全にをモットーに練習しています。元気にがんばりましょう!
たくさんプールに来て一緒に楽しく練習しましょう。